グループウェア「NI Collabo 360」は「社内」「社外」を問わず、PC、タブレット、スマートフォンでいつでも、どこでも、どんな端末からでもアクセスできます。
スケジュール管理、文書管理、ワークフロー、メール、掲示板(ナレッジ・コラボレーション)など豊富な機能を網羅しています。
進化したポータル型グループウェアなので、必要な情報を自由にカスタマイズして、独自のポータル画面(トップページ)を作成することができます。
また、社内SNSとしての「UP!」機能は手軽にメッセージの送信ができ、つぶやきでリアルタイムに情報が集まるタイムラインとして利用することができます。チャット感覚で利用できますので、人と人との情報のめぐりを良くし、つながりを最適化するコミュニケーションツールになります。
高度なワークフローも標準装備していますので、お客様独自のフォームを自由に作成でき、紙の帳票イメージを簡単に再現できます。

特徴一覧
![]() |
レスポンシブデザイン
スマートデバイスに最適化され、PCでの操作も簡単になったマルチデバイス対応レスポンシブデザイン。
|
![]() |
高機能ワークフロー
専用ソフトにも負けない高機能ワークフローを標準搭載。他の機能とも連携して柔軟な運用が可能。
|
![]() |
社内ソーシャル
社内ソーシャルと顧客管理を連携させた新しい顧客情報共有。気になる人や顧客を簡単フォロー。
|
![]() |
グローバル対応
世界に羽ばたく企業やビジネスマンのために、グローバル対応しています。言語切り替え、タイムゾーン対応で、グローバルにも利用可能。 |
![]() |
SFA連携 データベース連携
日本有数の導入実績を誇るSFA(営業支援システム)とデータベースと完全連携。 |
![]() |
驚きの低価格
多機能、高機能なのに、驚きの低価格。買取り10ユーザー58,000円~ クラウド月額380円/名 。
|
![]() |
多機能
高機能ワークフローや社内ソーシャル、スケジュール管理など、あらゆる規模の企業に必要とされる機能を標準搭載。
|
![]() |
ウェアラブル対応
社内ソーシャル「UP!」をリアルタイムにスマートウォッチで受信したり、そのUP!に簡単に返信ができるスマートウォッチアプリ『UP!WEAR』を標準搭載。 |
機能紹介
グループウェアに必要なすべてのアプリケーションを装備
![]() |
UP! 社内の情報が集まるタイムライン |
グループウェア「NI Collabo 360」の『UP!』機能は、企業向け社内SNSです。
『UP!』を使えば、ソーシャル時代にふさわしいスピード感で、知らせたい情報をメッセージで共有することができます。 |
![]() |
ワークフロー 専用ソフトを超える本格的なワークフロー |
各種届出や申請書類を電子化し、決裁が必要な申請業務を行えるワークフロー機能は、ワークフロー専用ソフトにも負けない充実機能を満載し、業務改善とペーパーレス化を実現します。
申請書類のフォームは、表計算ソフトから様式を取り込むだけで作成できます。 |
![]() |
スケジュール 高機能スケジューラー |
スケジュールを公開・共有するための機能です。
自分自身のスケジュールはもちろんのこと、他ユーザーのスケジュールの登録・変更等が簡単に行えます。色やアイコンで見やすくわかりやすいスケジューラーです。 |
![]() |
行先伝言共有 社員の在席・離席が一目で分かる! |
社員の在席一覧や、顧客等からの伝言メモが把握できる機能です。
自分以外の社員にかかってきた伝言内容を簡単に残すことができます。 |
![]() |
回覧板 情報を確実に伝える事が出来る |
お知らせの回覧や告知など、複数社員に共通の案内を回覧することのできる機能です。
紙の回覧と違い、回覧相手全員に一斉に届くので、途中で滞りません。相手に確実に伝えることができます。 |
![]() |
文書共有管理 データや文書を保管し共有 |
社内の文書やファイルを管理部署や種別ごとにフォルダ分けして保管し、メンバー間で共有できます。
フォルダをツリー構造で設けて、カテゴリごとに文書、ファイルを格納でき、文書の管理を効率的に行えます。 |
![]() |
社員名簿 登録された社員情報が社員名簿になる |
グループウェア「NI Collabo 360」に登録された社員情報を一元管理する機能です。
組織ごとの社員名簿や、内線番号表としての活用もできます。名簿に表示する情報や写真は、各利用者がプロフィール画面から編集できます。 |
![]() |
ナレッジ・コラボレーション 時間と場所を問わないバーチャル会議室 |
部署やプロジェクトで参加者を限定したり、誰でも書き込める共用の会議室を作ることができます。
ノウハウの共有や社内FAQ、連絡用掲示板など、様々な活用が可能です。全社や拠点や部署、職種ごとなど、カテゴリを分類して会議室を設け、議論の場を提供します。 |
![]() |
アクションリスト 重要なタスクや期日を忘れないToDo管理 |
アクションリスト(ToDoリスト)を使うと、仕事の進捗状況や期日を即座に把握することができます。
期日を見落とすなく業務に取り組むことができます。 スケジュールにアクションリストの期日が表示されるので、大事なタスクを忘れたり、見落としたりすることがありません。 |
![]() |
交通費精算 精算業務を一括管理で経理の手間を軽減 |
交通費精算を使うと、交通費や出張費などを精算登録できます。
カテゴリーが自由に設定できるので様々な精算に対応できます。精算・未精算が一目でわかる上、管理も楽に行えます。登録した精算内容はまとめて経理担当者へ報告できます。 |
![]() |
設備・備品予約 共有設備・備品を一元管理 |
会議室・社用車・プロジェクターなど、社内での複数の設備・備品を同時に予約登録することができる機能です。
スケジュールと連動していますので、設備・備品の予約と同時に、メンバーの予定もまとめて登録することもできます。 |
![]() |
プロジェクト管理 プロジェクトの進捗管理、状況の把握まで |
プロジェクトごとの作業予定を計画し、期限や進捗をメンバー間で共有できる機能です。
プロジェクトの進捗は、線表で管理できるので、遅れているタスクをひと目で把握できます。アクションの登録も出来ますので、次のアクションをとりやすくなっています。 |
![]() |
ウェブメール 一般のメールソフトと同じ操作性 |
インターネットにつながったWEBブラウザさえあれば、E-Mailアカウントを利用せず、メールの送受信が可能です。
出張時など、自分のパソコンがない状況であっても、携帯からメールのやり取りができます。 |
![]() |
共有メール メール共有でチームの対応状況を把握 |
複数のユーザーで同じメールアドレスが共有できるメール機能です。
ユーザーごとにアクセス権を設定することもできますので、同じメールアカウントを権限に応じて使い分けることができます。 |
![]() |
アドレス帳 取引先の企業や個人の連絡先を一元管理 |
お客様の電話番号やメールアドレス、勤務先などを登録・管理できます。
「個人」「共有」とデータの使い分けのできるアドレス帳です。データはCSV形式でのインポート、エクスポートが可能です。 |
![]() |
テレワーク 働き方を多様化し、労働参加率UP! |
グループウェア「NI Collabo 360」はテレワークなどの「働き方改革」も実現していますので、育児や介護などへの対応も可能に出来ます。
在宅勤務の計画や就業状況を楽々共有。企業とテレワーカーの双方を支援します。 |
![]() |
テスト・アンケート 本格的なテスト・アンケートを実現 |
多くの人に同じ設問を出し、グループウェア上で回答を求めることができます。
アイデアの募集や社員の意識調査や社内のテストまで幅広く活用でき、設問内容や回答方式を自由に設定することができます。 |
![]() |
経費精算 業務負担を軽減する、高機能経費精算 |
グループウェア「NI Collabo 360」の経費精算は経費精算の申請~承認~経理業務をまで電子化し、一元管理を実現します。
業務負担を軽減する他、組織の意思決定の高速化に貢献します。 |
![]() |
InstaMTG 時間制限付きインスタミーティング |
InstaMTGは、事前に計画し、時間を区切って集中して議論し、その内容は公開してそのまま議事録が作成できる簡易ミーティングツールです。
議事録は、文書共有管理にアップしたり、SFAの履歴としたり、アクションリストを作ったり出来るという優れモノです。 |
![]() |
タイムカード 「出社」「外出」「退社」の打刻の記録・集計 |
「出社」「外出」「戻り」「退社」ボタンを押すだけで、タイムカードを打刻できます。
行先伝言共有とも連携していますので、「出社」「外出」などタイムカードのボタンを押すだけで「在席状況」を変更することができます。 |
![]() |
宿泊・出張予約 楽天トラベルとの連携で、簡単宿泊予約 |
チェックイン・チェックアウト日・利用人数・部屋数・宿泊料金の範囲・最寄り駅・地区等を選択し、検索するだけで候補が表示され、そのまま予約までできます。 |
![]() |
マイブックマーク お気に入り登録して、素早く、簡単アクセス |
グループウェア「NI Collabo 360」内の各情報や外部サイトなど、お気に入りとして登録したい情報をブックマークとして管理できます。 |
![]() |
NIコラボNOW! 現在地確認、安否確認などが可能 |
BCP(事業継続計画)、テレワーク(在宅勤務)や災害時の安否確認、計画停電対策などに活用できます。
「NIコラボNow!」は、App Store、Android Marketから無料でダウンロードすることができます。 |
![]() |
横断検索 簡単に素早く検索ができる |
各機能を巡回して、まとめて検索できます。どの機能にあった情報かを思い出す必要もなく、探していた情報へダイレクトにアクセス出来るため、仕事を効率化します。 |
![]() |
システム管理 きめ細やかなシステム設定で威力を発揮 |
管理者にも利用者にもうれしいきめ細やかなシステム設定で内部対策・外部対策を実現します。 |
価格・動作環境
多機能、高機能なのに、驚きの低価格。買取り10ユーザー58,000円~ クラウド月額380円/名 。
グループウェア「NI Collabo 360」、社内サーバーやレンタルサーバーなどにアプリケーションをインストールして使う「パッケージ版」(ライセンス購入)と、サーバーを持たずに月額課金型にてサービスのみ利用する「クラウド版」からお選びいただけます。

Internet Explorer 11ブラウザでの制約事項
Internet Explorer 11(以下、IE11)のブラウザからのご利用時は、以下の制約事項がございます。
タッチ操作は、Windows8.1のIE11にて、タッチ操作可能のディスプレイをご利用中の場合に利用可能です。
制約事項 | デスクトップモード | モダンUI版 Safari |
タッチ操作 Safari |
マウスのドラッグアンドドロップ操作、ダブルクリック操作で動作する機能は、タッチ操作ではご利用できません。 メール移動処理や、NI Collabo Smartのポータルパーツ配置、顧客深耕日報でのフォーム設定の自由項目並び替え機能などが該当します。 | ― | ― | 制約あり |
Sales Force Assistantの通知機能・アシスタント機能はFlashを利用しており、お使いのIE11がFlashを利用できない場合は、これらの機能をご利用できません。 | ― | 制約あり | ― |
NI Collabo Smartのワークフロー機能において申請書類をWEB印刷する場合、テキスト複数行の項目が改ページにまたがった場合には正しく表示されなくなります。 | 制約あり | ― | ― |
Safariブラウザでの制約事項
iPhone・iPad および Macから Safari のブラウザにて製品がご利用頂けます。
Safari のブラウザからのご利用時は、以下の制約事項がございます。
制約事項 | iPhone・iPad | Mac版 Safari |
『NI Collabo NOW!』アプリ 初めてアプリを開くときのメッセージが勝手に閉じてしまいます。 |
iOS11ご利用時 制約あり | |
『マッピングアシスト』アプリ ・位置情報を停止にしている場合に確認メッセージが出ますがこれが勝手に閉じます。 ・画面右上のマップボタンを押すとアプリが落ちてしまう場合があります。 ・マップに表示されているピンが密集している場合、顧客情報詳細「吹き出し」の上にピンが立ちます。 ※マップ画面をピンチアウト(拡大)されると回避できます。 ピンチアウト(拡大):2本の指を広げるように動かして、間隔を広げる操作 |
iOS11ご利用時 制約あり | |
『UP!Wear』アプリ ・Apple Watchで通知の「返信」をタップするも「UP!を投稿」が立ち上がりません。 ・応答メッセージ設定を「初期値」に戻すの後に「OK」とするとアプリが落ちます。 |
iOS11ご利用時 制約あり | |
『Touch! for Apple Watch』アプリ ・TOUCH! 顧客サーチが動くときと動かないときがあります。 ・音声での顧客サーチが正しく動きません。 |
iOS11ご利用時 制約あり | |
『Sales Force Assistant』アプリ アプリ認証時のエラー情報がずれて表示されます。 |
iOS11ご利用時 制約あり | |
『Sales Force Assistant オフライン版』アプリ 実績情報の一括アップロードにてアプリが落ちる場合があります。 |
iOS11ご利用時 制約あり | |
リッチテキスト形式での入力ができません。 テキスト形式のみ入力可能です。 | 制約あり | ― |
リッチテキスト形式での編集時、一部ご利用できないフォントがございます。 | 制約あり | 制約あり |
複数行表示するリストボックスの表示が、iPad標準の折りたたみリスト形式となり、[0項目]と表示されます。 | 制約あり | ― |
CSVの書き出し処理はご利用できません。 | ― | ― |
添付ファイルについて、参照できないファイル形式があります。 *.xls *.doc *.ppt *.pdf *.jpg 等のファイルを参照することは可能ですが、zipファイルなどは参照できず、「ダウンロードに失敗しました」のエラーとなります。 | ― | ― |
スクロールバーが表示されません。 | ― | ― |
マウスのドラッグアンドドロップ操作、ダブリクリック操作で動作する機能は、ご利用できません。 メール移動処理や、顧客深耕日報でのフォーム設定の自由項目並び替え機能などが該当します。 | 制約あり | ― |
ツールチップが表示されません。 | 制約あり | ― |
メールおよびナレッジコラボレーションのプレビュー表示機能がご利用できません。 | 制約あり | ― |
iPad で動作中のアプリや、Safari で同時に起動する画面数によって、 iPad のメモリ容量が不足することがあります。その際、顧客選択画面から商談入力画面に情報をセットできないことや、 各画面で自動的にリロードがされないことが発生するケースがあります。Safari 起動前の空メモリ容量が95M バイト程度あることが推奨です。空メモリ容量が20MB を下回ると、当事象が発生するケースがあります。他の起動アプリを停止する、Safari 内の起動画面数を少ないオペレーションとすることで回避が可能です。 | 制約あり | ― |
iPadの制約により、10秒以上待ち時間が経過する処理がご利用頂けない場合があります。検索開始から10秒以上経過した際に、iPadが自動的に処理をキャンセルするケースがあります。検索条件による情報の絞り込み、通信状況の良い場所でのご利用頂くことで回避が可能です。 制約あり | ― | ― |
ポップアップブロックを受け入れる設定が必要です。 | 制約あり | 制約あり |
タブの設定について、「ウインドウの代わりにタブでページを開く」の設定について、「しない」もしくは「自動」とする設定が必要です。 | ― | 制約あり |
見積共有管理が出力する見積書のPDFの閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。iPadでは文字フォントがゴシック体となり半角英数のフォントがプロポーショナルフォントに、Mac標準のプレビュー.appでは半角英数のフォントがプロポーショナルフォントになります。 | 制約あり | 制約あり |
バックグラウンド処理及びFlashに対応していないためiPadではSales Force Assistantの通知機能・アシスタント機能はご利用いただけません。 | 制約あり | ― |
入力項目に応じて、日本語の入力モードが自動で切り替わりません。 例: ・顧客プロフィール画面での顧客名欄の入力時 Internet Exprorerの場合は自動で日本語の入力モードに切り替わり、全角文字が入力できますが、 Safariブラウザの場合はユーザー操作により日本語の入力モードに切り替える必要があります。 ・顧客プロフィール画面でのTEL欄の入力時 Internet Exprorerの場合は自動で日本語の入力モードが解除され、半角英数字のみの入力となりますが、 Safariブラウザの場合はユーザー操作により日本語の入力モードを解除する必要があります。 |
制約あり | 制約あり |
Chrome for Androidブラウザでの制約事項
Chrome for Androidのブラウザからのご利用時は、以下の制約事項がございます。
制約事項 |
顧客創造Approachについてはご利用頂けません。 |
リッチテキスト形式での入力ができません。 テキスト形式のみ入力可能です。 |
複数行表示するリストボックスの表示が、Chrome for Android標準の折りたたみリスト形式(ドロップダウンリスト形式)となります。 |
CSV読み込み処理はご利用できません。 |
添付ファイルには、新たに撮影したものと撮影済の写真およびビデオ、音声ファイルのみがアップロード可能です。 |
CSVの書き出し処理はご利用できません。 |
添付ファイルについて、参照できないファイル形式があります。 *.xls *.doc *.ppt *.pdf *.jpg 等のファイルを参照することは可能ですが、zipファイルなどは参照できず、「ダウンロードに失敗しました」のエラーとなります。 |
スクロールバーが表示されません。 |
マウスのドラッグアンドドロップ操作、ダブルクリック操作で動作する機能は、ご利用できません。 |
メール移動処理や、顧客深耕日報でのフォーム設定の自由項目並び替え機能などが該当します。 |
ツールチップが表示されません。 |
メールおよびナレッジコラボレーションのプレビュー表示機能がご利用できません。 |
ポップアップブロックを受け入れる設定が必要です。 |
見積共有管理が出力する見積書のPDFの閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。 Androidタブレットでは、Adobe Acrobat ReaderにてPDFを閲覧した際は、文字フォントがゴシック体で出力されます。 |
バックグラウンド処理及びFlashに対応していないためiPadではSales Force Assistantの通知機能・アシスタント機能はご利用いただけません。 |
入力項目に応じて、日本語の入力モードが自動で切り替わりません。 例: ・顧客プロフィール画面での顧客名欄の入力時 Internet Exprorerの場合は自動で日本語の入力モードに切り替わり、全角文字が入力できますが、 Androidタブレットの場合はユーザー操作により日本語の入力モードに切り替える必要があります。 ・顧客プロフィール画面でのTEL欄の入力時 Internet Exprorerの場合は自動で日本語の入力モードが解除され、半角英数字のみの入力となりますが、 Androidタブレットの場合はユーザー操作により日本語の入力モードを解除する必要があります。 |
Windows 10 のブラウザ「Microsoft Edge」での制約事項
Windows 10 のブラウザ「Microsoft Edge」からのご利用時は、以下の制約事項がございます。
制約事項 |
Edgeは画面描画エンジンが刷新されているので、旧来のIEとは見た目に差異が発生します。 文字の大きさや、表示内容の行間の隙間、罫線や発色等、描画エンジンに依存する部分はブラウザ依存になります。 |
テキスト出力や添付ファイルのダウンロード中に中断を行った場合、正常なファイルがダウンロードできない事があります。 ダウンロード中ファイルの中断と再開はブラウザの機能ですが、弊社製品上では上手く機能しないので利用しないでください。 |
印刷時に背景色を付ける事が出来ません。 IE11等は印刷プレビュー時に「背景の色とイメージを印刷する」というオプションが有り、オンにする事で可能になりますが、 Edgeには2015年8月17日時点では、上記オプションが無い為、背景色が付きません。 Edgeブラウザのバージョンアップ待ちとなります。 |