こんにちは!えざわです🐈タイトルの通りなのですが、ちょっと長すぎやしませんか?冬。私はもう「アラサー」といわれても言い返せない年齢に突入しているためせめて発言だけは若々しくいようと、できるだけ寒い暑いなどと気候の話はしないようにしているのですが流石に言わせてください。寒いです。冬が長すぎます。寒いことのメリットって「ファッションのバリエーションが広がること」「布団に入った時の幸せ指数が高いこと」「暖かい食べもの(主に鍋・煮込み・熱燗)がめちゃくちゃ美味しいこと」これくらいじゃないですか?…最高じゃないですか。あれ?意外と冬。悪くない…?いやいや私は騙されませんよ。寒いと風邪もひきやすいし布団を出るのも外に出るのも億劫、肌だってカッサカサになりますよ(# ゚Д゚)悪いことばかりではないですが、個人的には「春よ、来い」と連日唱えております。今年の春は絶対にお花見をしてやろうと思っています。昨年は完全にセッティングするのを忘れたので。冬が始まるぞ、というときに必ず出る言葉が「今年秋なかったよね?」だと思うんですが本当に秋はなくなってしまったんでしょうか。とある気象予報士さんのブログを拝見したところ、「秋らしい=最高気温が18〜24℃の過ごしやすい日」と定義して、過去数十年の9月から11月の気温を調べた結果が載っていました。これが非常に興味深く、言うほど前述の「過ごしやすい日」の日数に変化がないようなのです。秋が短くなったり、なくなったり、という事象は気候変動的には観察がされていないということですね。「秋がなかった」というのは単なる思い込みだったのでしょうか…今年の秋、改めて自分の身をもって確かめてみようと思います🍂書くことに迷って季節が取っ散らかってしまいましたので本日はこの辺で…まだまだ寒い日が続きますので暖かくしてお過ごしください❄ 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。 Posted on 2025年2月25日 by ezawa Tag: PRブログ 企業ブログ 広報