みなさんこんにちは!ボラです🍡
先週のえざが最近買ってよかったものをあげていたので私も…
最近購入して満足度上々↑なオーブンレンジとそれにまつわるお話を。
・
元々は無印で購入したターンテーブル型のレンジをもう何年もつかっていたのですが…
地味~にお菓子作りや料理が好きな私は、ターンしない…しっかりと焼き色がついてくれるオーブンレンジにひそかにあこがれていました✨
・
ということで購入を検討し、さっそくリサーチ🔍
・インスタグラムでみんなに聞いてみる
・Twitter検索する
・比較サイトで調べる
・えざに聞く👂
上記5つの方法で(えざ本当ありがとう)、私は購入を決めたのです…
そしてポイント還元による金額の安さと、故障時の保証期間や体制を考慮して購入する場所も決めました。
購入して1か月くらい?経ちますが、漬け込んだお肉と野菜のグリルや、バレンタインにはシュークリームなど、
余裕があれば焼き、レンジを使って発酵させ、パンを焼いたりと楽しんでいます♪
・
この購入にあたって感じたのはやはり「詳しくないもの(今回で言う電化製品)のジャンルにおいては、口コミと比較、そして安心が重要だ」ということでした。
もちろん費用も見たんですが、保証が整っていなかったりするところは除いたり…
口コミも、信用できるものかどうか?吟味をしながら調べました。
・
やはり企業様におけるシステム選定にも通ずるところがあるよなぁと、購入フローを再認識したんです。
と、同時に自分自身が販売代理店の広報として、もっと皆さんにお届けする情報の優位性や信用度を高め、
みなさんの購買、導入にあたってのサポートができるようになりたいなと思いました!
意外な学びの合ったオーブンレンジの購入…
次はスピーカーを考えているので皆さんのオススメ言えようスピーカーがあれば教えてくださいね!♪
そして、家電には詳しくないのですが、クラウド/ITシステムには詳しいIT Worldにいつでもシステムについてご相談いただけるよう、専用窓口を設けました!↓↓
・
それではいい週末を!
Posted on